ID: 5109601
走れ、ドゥキー!
icon クエスト
エポナ依頼 - 毎日依頼
レベル: 1
領土: ドゥキー株式会社

このクエストを受けるために次のクエストの完了が必要::
- キラキラ株式会社
クエスト受諾に必要:
- 力強く走れ、ドゥキー!
目標:
鳥に奪われた宝物を取り戻す
- ピンク色の花の周辺を調べる
- オブジェクトとの対話 OBJECT #510966
- 右側の巣の下を調べる
- オブジェクトとの対話 OBJECT #510966
- 羅針盤の横にある宝の山を調べる
- オブジェクトとの対話 OBJECT #510966
- ドゥキドゥキポケットに宝を入れる
内容:
おい、新米!ドゥキー株式会社の一員になりたいか?ドゥキーの先輩と肩を並べてたいか?それなら毎日毎日、キラメキを集めて来なければならない、知ってるか?
ドゥキー株式会社の奥の海賊鳥の巣窟へ行ってみろ。ドゥキーの宝を奪った悪辣なオウムとカラスが群がっているんだ。そこで海賊鳥の攻撃を避けながら、キラメキの屑を拾うんだ。ピンク色の花の周辺と、右側の巣の下、羅針盤の下にある宝の山だ!そちらを集中的に調査してみろ。そのキラメキをドゥキドゥキポケットに入れる事こそが…!一人前のドゥキーになる事を意味するんだ。キラメキの、キラメキによる、キラメキの為のドゥキー株式会社のために、今日も頑張ろう!

-ドゥキー77-


icon
300
- 遠征隊経験値
icon
10
- 評判ポイント
- 星の息吹(帰属) (gs 0 ~ 499)
- 星の息吹(帰属) (gs 500+)
- 太陽の恩寵(帰属) (gs 1250+)
- 小型戦闘経験値ポーション (gs 0 ~ 499)
icon
2
- 小型戦闘経験値ポーション (gs 500+)
icon
5
- 小型戦闘経験値ポーション (gs 1250+)
評判状況:

海賊鳥の巣窟荒らし

内容
あなた、ドゥキー株式会社でドゥキーに付き合っているんだって?ドゥキーだけの宝島だから簡単に入れないとの噂がありましたが、コネがあるんじゃ?ドゥキー株式会社の中まで行ったのなら海賊鳥も見たんだろう。ドゥキーが集めた物をどんどん盗んでいくオウムとカラスね。その海賊鳥が守る巣窟を探ってみろ。ドゥキーが欲しがる物があるはずだから、そのキラメキを集めるとドゥキーと肩を並べられるだろう。

-太陽の影カルポス商会長ゼンロード-


ストーリー
ドゥキー (ポイント: 10)
ドゥキー株式会社紹介
私がドゥキー株式会社に入ったばかりの時、こんな告知を見たことがある。
「共にするキラメキを分け合う世界、ドゥキー株式会社が作っていきます。」ドゥキー株式会社はドゥキー同士の連帯感を基に、きらめく物をあつめる経験及びノーハウに関する共有と相互尊重を基盤としています。アークラシアの至るところで活躍しているドゥキー達がキラメキを集めていつも幸せで入られるように、持続的に成長できる会社を作っていきます。」
知れたことだけど、素敵だと思わないか?新入りドゥキーだった俺は、心のうちで感動していたよ?あ、これでキラメキを求める旅程が以前のように寂しく辛い事ではなくなるだろうな。仲間のドゥキー達と一緒に、力を合わせて集めればいいだろうな…そう考えて、夢に膨らんでいたよ。
その夢が幻だったって気づいたのは、いつからだったか。しれたことだけど素敵だった言葉が、そのままの戯言だったと気づいたのはいつからだったか。

- ドゥキー77の回想:新入りの時はああ思ってたな -


努力するドゥキー (ポイント: 30)
ドゥキー株式会社と幸福
自分なりにきらめくものも集めて、昇級審査も頑張ってたね。審査をよく見ても、ひらめきが足りなくて昇級がうまくいかないか心配して…どれだけ頑張って宝を集めに行っていたか知らない。俺の宝箱を狙う冒険者達に撃たれながら、逃げながら…あれほど一生懸命、本当に熱心に集めたのに
これが、私が頑張ったからといって昇級されるわけではなかったんだ。自分のそばにいるドゥキーよりもっと集めて、もっと長く堪えて…そうしなければ昇級できなかったよ。本当に面白くない?一緒にキラメキを集めようって?一緒に幸せになろうって?自分が昇級になるには、隣のドゥキーが落ちないといけないんだけど…自分が幸せになるには、そばにいるドゥキーが不幸でなければならないのに…そうしておいてどうすれば一緒に幸せなる?毎日桁競争をさせながら、どうすれば幸せになれるのか?ドゥキー株式会社が言う幸せって、本当にドゥキーの幸せなの?毎日頑張ってキラメキを集めに通う…そんな平凡なドゥキーのための幸せなのかと?

-ドゥキー77の疑問:一緒に幸せになれるの?-


献身するドゥキー (ポイント: 50)
ドゥキー株式会社の真実
幸せを疑ったその瞬間から、私はドゥキー株式会社について悩み始めた。なぜここはドゥキー株式会社なのか?株式会社って一体何だろう?ドゥキーが少しずつ出資したキラメキで作られた所。キラメキの、キラメキによる、キラメキのためのところ。ドゥキドゥキポケットにキラメキを入れる分、自分の持ち分も多くなるところ。
でも何か変だった。出資だの持分だの…みんな元気よく騒いでいるけど、それが正確に何か分かるドゥキーが誰もいないんだ!キラメキ毎度ポケットに入れながらも…そのキラメキがどこにどのように集まるのか、誰がどのようにそのキラメキを使っているのか、知っているドゥキーが誰もいなかったんだから!
それで私が調べてみたの。いつからこの島がドゥキー株式会社と呼ばれ始めたのか、なぜこの島がドゥキー宝島や、ドゥキーの巣ではなく、ドゥキー「株式会社」でなければならなかったのかをね。私が調べたところによれば、以下の通りだ。
1.株という言葉をキラメキと混ぜて使うことは殆どない。(野菜のかぶしかしらないのに…)
2.商人達が集まっている島で、たまに株という言葉が使われることがある。(本当にたまにね…商人達も十に九は知らない言葉だって?)
3.株式会社という言葉もきらめくものと合わせて使う場合は殆どない。ロパンかという島で似てることを聞いたドゥキーがいるらしいが…)
4.あるドゥキーが「株式会社」という言葉を聞いて、感じがいいから使い始めた。(商人とかロパンとかいうのはよくわからないドゥキーだったんだって…ただかっこいいからだったか?)
この中で4番…4番が一番あっけなかった。株式が何かよくわからないし、会社が何かよくわからないけど…ただ、語感が良くて拾った言葉を適当につかった、これではない?私達ドゥキーが元々輝くものに夢中になってるので、たまには…無邪気にふるまう時があるけど、でもあまり考えずに作ったんじゃないの?

-ドゥキー77の悟り:株式会社という名の由来-


正真正銘のドゥキー (ポイント: 70)
ドゥキー株式会社ときらめき
ドゥキー株式会社出資だの持分だのという概念とはまったく関係なく、ただ商人に拾い聞かれた言葉が聞こえがいいと大まかにつけたところだとわかってからは…私はちょっと楽になったよ。前のように昇級に首吊りもせず、キラキラするものも休み休みながら集め…適当に過ごし始めた。
どうせドゥキー株式会社のきらめきは、出資とか持分とかと関係ないんじゃないの?それならドゥキー株式会社が打ち出している情熱とか使命感、努力というのも事実…本当に一生懸命努力することとは関係ないだろう。
それで一桁からおりてみたら、2桁の立場もそれほど悪くはなかったんだ。無理して苦労する必要もないし、責任を取る必要もないし…ただ適当に過ごせばいい桁数。私が集めてきたきらめきがどこに使われるのか、島にただ積んでおくのか、それとも一桁のポケットに入っているのかわかりませんが…まあ、それがそんなに意味あるだろうか?
私はとにかくドゥキーらしくきらめきを集めて、ここの運べばいいんだろう。深く考えないように。あまり苦労しないように。だから情熱だの使命感だのといったものなど、あまり苦労しないでね。むしろそういうものが、私達の中で輝くきらめき、真面目に生きてみようという本心を色あせるかもしれない。

-ドゥキー77の誓い:きらめくもの集めよう-


評判 1段階 報酬
icon
200

評判 2段階 報酬
icon
200

評判 3段階 報酬
icon
400

評判 4段階 報酬
icon
800
このページのデータを編集するにはログインしてください。
BBCode
HTML
noping


ログインしてコメントを投稿